カブの今後について

 

前回まではカブもさほど額もかからないので維持して良いかと思っていたけど

任意保険は15120円/年だがこちらも軽自動車税と同様に車両を手放さない場合は等級キープしたままの一時中断は不可とのこと
売却や譲渡の場合のみに中断証明書が出て、10年以内なら等級キープのまま活かしておくことができる
車両を手元に置いておく場合の再契約は等級が6に戻り新規での契約となる模様(アクサダイレクトの場合)

 

私は四輪を持ってないのでカブにも任意保険かけている
でも125cc以下専用枠の為、カブを手放して別の小型を10年以内に買った場合にのみ恩恵がある
小型車→中大型車両には枠を超えての適用ができないので今回の増車車両に継続させることは元々できないし

 

①10年以内には四輪を買っているかも→その場合自動車のファミバイ特約になる

②保険会社を変えて(考え中)大型バイクに付帯できるファミバイ特約にする


今現在、同じ状態で新規契約の概算見積したら等級が10→6に下がるが金額的には1500円ほどしか年間でも変わらない(走行距離による)
気が変わってカブ手放して小型の何かを買う可能性も無いとは言い切れないので、一応売却するていで中断証明書は取っておこうかと思う(しかし申請の時に一時抹消登録が必要って言われそうな気がする・・軽自動車税との兼ね合いで面倒なことになりそうな気もするな)

 

等級キープでトータルで安く上がるなら維持してもいいかなと思っていたわけで
初期等級でもそんなに変わらないならもう自賠責が切れる5月で一度カブの方はお休みにしようかと考えている。

 


自賠責保険が切れたっていつでもコンビニで再加入手続きすればいいだけだし
一応1ヶ月くらいは3台運用になるから、そこで実際に3台乗れるのかって検証してみる
まあ新しいの買ったらそっちにかかりっきりになってカブを構わなくなるだろうとは思うけど、殆ど乗らないのに1.7万/年払うのも馬鹿らしいしな

5年で8.5万なら投資にまわしたいし。

 


乗らなくなるなら早めに売った方がいいのかもしれない、、と頭をよぎった


乗らなくなったバイクの冬眠の場合の保険ってうまく行かないことが多いんだなぁ