カブ リアタイヤ交換 14827km

前回の一年点検時にスリップサインが出ており交換せな〜と思いつつプラス1000キロ

 

やっとできました。

 

とりあえずリアタイヤから。

 

新車購入時の純正タイヤで走り続けること14827km

 f:id:akinomono1:20190914165934j:image

溝も結構無くなって危険な状態でした。

 

気になっているタイヤがミシュランパイロットストリートだったんだけど、用品店に置いてある店はなく、注文のみ。

 

前後一緒に変えると工賃諸々で約2万くらいかかる…うーん高い、、、

250の前後で3万前後だったから余計高く感じた。

 

ので。

 

 

タイヤ交換に挑戦してみました。

 

やり方は先人達のブログを見て、1番楽なやり方で!

 

作業に夢中になったため写真は少なめですがすべての手順をこのブログで紹介する必要はないので参考にしたブログを勝手に貼っておきます。

 

f:id:akinomono1:20190914161305j:image

ブレーキ周りを外す。

外す前に何枚も写真を撮っておけばよかった。

外したパーツもブロック毎に分けておけば…

 

f:id:akinomono1:20190914161432j:image

チェーン調整する時と同じように左右緩めてシャフトを抜く

スプロケに掛かってるチェーンを外してタイヤを斜めにして外す。

f:id:akinomono1:20190914161546j:image

空気を抜いてビードを落としてタイヤレバーという流れだったが、ビードは固着してなかったがタイヤレバーを使っても参考動画のようにすらすらと外れない。

おかしい、なにかが絶対に違う…

 

調べ直したところタイヤの空気を抜いたが、ムシを抜いていなかった点と、タイヤレバーを使ってタイヤを外す時、バルブの箇所からやらなかったことがどうやら悪かったらしい。

虫回しで虫を取り、バルブの箇所からレバーを指していったら今までの苦労はなんとやら!

軽い力で数分で外れた。

f:id:akinomono1:20190914162237j:imagef:id:akinomono1:20190914162336j:imagef:id:akinomono1:20190914162603j:image

チューブを外し、ホイールからタイヤを外して、リムバンドも外す。使えそうだったがせっかく新品を買ったので交換

チューブはバルブの箇所の付け根が錆びてた。

ホイールやチェーンカバー、チェーン、ボディは磨き職人に任せて次を調べつつ休憩

 ブレーキシューとかあんま汚れてないなって思ったけど一年点検時に掃除してもらってんだからそりゃそうか。

 パイロットストリートには軽点マークが見当たらなかったので適当につけた。

チューブに少し空気を入れて、タイヤの中に押し込む。

 

f:id:akinomono1:20190914163000j:imagef:id:akinomono1:20190914163004j:imagef:id:akinomono1:20190914163008j:image

前後共用のモデルらしいのだが、タイヤの装着向きがいまいち理解しきれずツイッターに助けを求めなんとか解決。

 

 

ここから初心者の救世主の登場です。

 

取り付け時にはタイヤレバーは使わない方法でやりました。

 

これだ!

 

f:id:akinomono1:20190914163208j:image

結束バンド!

画像は飛んでるが、要はチューブを入れた状態で結束バンドで締める

 

それからビードクリームをたっぷり塗る

 

ホイールにはめる

またもバルブ部からはめて、固定用にナット締めて、半分くらいは手で押し込んでいった。

残りは足で踏んでカニさん歩きの横移動ですっぽり入った。

 

マジで楽 

 

装着に掛かった時間は3分くらい

 

あとは結束バンドを切って空気を入れるだけ

 

動画で見たようにポンッと音は鳴らなかった、地面に落としてショックを与えて終わり

 

チューブを痛める心配は無用だしめっちゃ楽だった。

 

しかし、ブレーキ周りを元に戻す作業で、初期状態の写真を撮ってなかったのでえらい難儀した…

パーツが余ったり組みあがらなかったり。最初の状態をよーく撮影しておくこと!自分への戒めです。

f:id:akinomono1:20190914164043j:image

新車のカブを見に行って正しいか見比べないと。

 

チェーン調整して、チェーンルブ塗って、チェーンカバーをつける。

それで終わり!

 

f:id:akinomono1:20190914164155j:image

こんな感じ

 

今度はフロントタイヤ交換にも 挑戦してみるので今回よりは早くできると思う。

 

リムバンドとチューブは切って燃えるゴミ

廃タイヤも切って処分してる人もいるみたいだがうちにあるハサミじゃ切れ目どころか刃も入らなかったよ

ガソリンスタンドで処分料払うか、粗大ゴミでもって行ってもらえないかな?調べよ。

 

せっかくだからチェーンも交換すればよかった…と思ったが今からはやる気力もないし、欲張ると、良くないから

また次の機会で!

 

リアタイヤ 4513円

ダンロップ チューブ 1025円

リムバンド 183円

ビードクリーム 564円

タイヤレバー3本 1746円

割りピン 130円

結束バンド 108円

虫回し 125円

 

計8394円

タイヤ本体含む

 

2回目からはタイヤ本体とリムバンド、チューブのみの金額で行けるから安いやん?

 

 

参考にしたブログはこちらです。

https://motorbikelife.net/ja44-reartire/

 

http://blog.livedoor.jp/dentane/archives/55701592.html?ref=category1_article_footer1&id=4689998

 

ありがとう!

 追記

タイヤの廃棄はライコランドで一本258円だったので持って行って処分した。

 

タイヤ交換直後乗ったらリアブレーキの遊びがとても大きくなっていたので調整し直した。

これも手順に入れる必要がある。